治療内容Treatment content
- HOME
- > 一般歯科
一般歯科
健康保険が適用される一般的な虫歯や歯周病の治療 |
![]() |
一般歯科とは、小児歯科・矯正歯科・口腔外科といった特殊な歯の治療以外の虫歯治療や歯周病の治療、義歯の作成など、通常患者さんが歯科医院に通院した際に受ける治療のことをいいます。 その治療の多くが、保険の範囲内で行われる治療が多いことから、保険診療=一般歯科という方もいます。 ただし、保険制度の制約がありますので、同じ治療法でも、治療に使用する材料等の違いによって、保険診療ではなくなるケースもあります。 一番大切な事は皆様に常に健康な状態の歯でいただくことです。 |
一般歯科治療(健康保険適用治療)
シーラント、コンポジットレジン修復、インレー、クラウン、硬質レジン前装冠、ブリッジ、義歯、知覚過敏、神経治療(根管治療)、歯周病治療、額関節症治療、抜歯、小児治療、予防治療
シーラント、コンポジットレジン修復、インレー、クラウン、硬質レジン前装冠、ブリッジ、義歯、知覚過敏、神経治療(根管治療)、歯周病治療、額関節症治療、抜歯、小児治療、予防治療
自費治療
最新、高品質な治療法 |
![]() |
健康保険が適用される一般歯科の治療だけでは、使用できる材料に制限があったり、治療期間に制限があったりするため、患者様に合った十分な治療を行えない場合もございます。自費治療では、治療に使える材料が選べ、治療法その物自体も選択ができるため、最新の治療法で、高品質・高性能の材料を使用し、時間をかけて患者様に合わせたベストな治療をおこなうことができます。治療費は患者様の全額負担になりますので必然的に高くなってしまいますが、よりよい治療を受けていただくことが可能になります。 |
自費治療
インプラント、ホワイトニング、歯列矯正治療、金属を多く使用した義歯、予防歯科、インレー、オールセラミッククラウン
インプラント、ホワイトニング、歯列矯正治療、金属を多く使用した義歯、予防歯科、インレー、オールセラミッククラウン
インプラント
インプラント専門医との提携 |
![]() |
インプラント治療とは、歯が抜けてしまった箇所にネジを埋め込み、そこに人口の歯を埋め込む治療法です。インプラント治療では、周りの歯を削ったり、傷付けたりすることなく、残った歯に負担をかけずに、しっかりと食べ物を噛めるのがメリットです。 しかし、インプラントは人口の歯の埋め込み手術をする必要があるため、全身の健康状態がよくないと手術が難しく、治療期間も長くなります。また、保険が適用できない自費治療のため、治療費も高額になりがちです。 |
インプラント
1ピースタイプ、2ピースタイプ(エクスターナルタイプ、インターナルタイプ)
1ピースタイプ、2ピースタイプ(エクスターナルタイプ、インターナルタイプ)
松山歯科
〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4789松山ビル2F
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4789松山ビル2F
まずはお気軽にお電話を!
045-871-4182
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 | |
午前の部 | 10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
午後の部 | 15:00~17:00 | ○ | |||||||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日:木曜、日曜、祝日